上海経営者協力会第11回定例会
時間 2009年11月18日水曜日18時30分
場所 上海巴黎春天大酒店3F宴会庁
費用 200元/人(バイキング,名札名簿提供)
参加人数 79名(在籍会員244名)
内容 1.18:30開会 展示者紹介、名刺交換と自由交流
2.商品展示販売 年費会員展示代無料、普通会員展示代600元/ブース(広報幹事:佐藤弘康No22)
    展示ブース1、童驍秉(No106): 倉庫業務などの展示(景品有り)
    展示ブース2、于平(No1):卓上カレンダーと年賀状との展示販売
    展示ブース3、西澤民行(No111): 会計税務に関する相談売
    展示ブース4、大前和夫(No10): 省エネルギー蛍光灯(50%電気代CUT)の展示販
3.19:15―20:00 講演、西澤民行(No111):「年末に向けた財務会計についての注意点」
4.20:00―20:30 PR(1人5分間まで、プロジェクター使用可、年費会員PR優先)
    ①宮本悠佳莉(No57): 邁為電子技術(上海)有限公司
    ②堀進(No3): 阿澳意金属制品(上海)有限公司
    ③田潔馨(No130): 欧応恵(上海)工業自動化系統貿易有限公司
    ④施潔民(No85): 上海友来研修センター
    ⑤太田茂夫(No219): 上海杰恩士商貿有限公司
    ⑥司馬義盛(No286): 上海隆越商務コンサルティング有限公司
5.20:30―21:30 グループでのビジネス商売懇談
    グループ①:機械関連、世話人:堀進(No3)
    グループ②:電子関連、世話人:山盛謙吾(No32)
    グループ③:化学食品関連、世話人:滝上雅史(No6)
    グループ④:物流倉庫関連、世話人:笛吹明男(No55)
    グループ⑤:貿易関連、世話人:小野利仁(No21)
    グループ⑥:服装関連、世話人:鈴村孝弘(No2)
    グループ⑦:諮詢関連、世話人:高見均(No27)
    グループ⑧:総合関連、世話人:小板橋豊(No65)
6.21:30 事務局からの連絡事項と閉会(退場時名札返還、商品展示搬出)
幹事 中内直行(No18)
事務局 于平(No1)
   
<< 36 35 34 33 32 31 30 29 28 27 26 25 24 23 22 21 20 19 18 17 16 15 14 13 12 11 10  >>